|
ホーム >時計の分解掃除について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
機械式時計の分解掃について 機械式時計も車の車検同様に、定期メンテナンスが重要です。 5年に1度のペースで分解掃除をすることで、時計の精度、 パーツの消耗を防ぎ良いコンディションを維持できます。 分解掃除料金表 ※ ()内はメーカーでのOH基本料金です。
※ 分解掃除に要する期間は通常で約1カ月となります。 ※ 超音波洗浄と、ごく簡単なケース&ブレス磨きも含みます。(希望しない方はお申し付け下さい) 当店ではOH(オーバーホール/分解掃除)等、修理のお預かりもしております。 料金はメーカーの半額位ですので大変お得です。 (費用は高額でも正規サービスを受けられる安心感が最優先であるという方はメーカーでのメンテナンスをお勧めします) ![]() ●一部メーカーのみでしか対応できない修理や、調達できない純正部品などがあります。その場合は当店での修理ができませんが、メーカーのご紹介を致します。 ●メーカーであってもアンティークモデル等、古い時計で部品のストックが終了している場合は分解掃除や修理ができないことがあります。 ※ メーカー側では"自社で行った修理"以外は"修理履歴無し"と判断するそうなので予めご了承下さい。 ※ 一般的に、メーカーで分解掃除を行った時計はメーカー外と比べて査定・買取りは有利です。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|